社会人の脱3日坊主の習慣術(If-thenプランニング)

Pocket

if-thenプランニングとは何か?

コロンビア大学、ビジネススクールのモチベーションサイエンスセンターの副所長であるハイディ・グラント教授が提唱している習慣術。

「1(if)もし、Xだったら2(then)Yをする」というルールを作ってしまうことです。

従来の2倍〜3倍の効果があると言われています。

具体的なやり方

例1

(if)朝起きたら

(then)予め置いておいた、ヨガマットで5分筋トレをする

例2

(if)朝一か会社に出社したら

(then)昨日退社前に考えていたTODOから優先的に仕事をする

例3

(if)行きたくない飲み会に誘われたら

(then)体調が悪いと断る

if-then プランニングの効果

ハイディ・グラント教授の実験によれば、

  • 被験者の91%が運動を習慣化に成功。一般的な方法の約3倍の効果。
  • 乳がんの1ヶ月後検診では受信率が53%→100%
  • 子宮がん検診60%→92%

と言う凄まじい効果が出ています。

30代は習慣を始めるチャンス

理由

1)出世、健康の変化、子育てなど多くのイベントごとがあり出来ることの選択肢が少ない

2)30代で身についた習慣は、残りの人生50年でも役立つ

習慣の簡単なロードマップ

1)始めたい習慣を決める

2)if then プランニングを考える

3)それでもできない時は、追加のルールを考えておく

例(朝、筋トレを5分するルールだったが寝坊した・・・歯磨きの時にスクワット50回すると助け舟になるルールを追加する)

勉強に関しての習慣を始めたい方は、下記の記事も参考にしてみてください。

関連記事

今回は、忙しい社会人にオススメの勉強方法を3つ紹介します。 現在日本人の1日平均勉強時間はたったの6分。 社会人は忙しい・・・・そこで。 私自身、年間900時間の勉強時間を捻出するために取り組んだのは隙間時間と移動時間で[…]

参考になる習慣化の動画

参考文献

「やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の化学」

おすすめ関連記事

関連記事

こんにちはスミスです。 学習習慣続かないこと多いですよね。私もなかなか続かないことが多いです。そんな時にかなり手軽に始められる学習方法をお伝えします。 私は社会人でオールサイバーの大学、BBT大学に入学、卒業しました。 […]

関連記事

  質問者 勉強しないとまずい!とよく聞くけど、実際どんなデメリットがあるの? 今回はそんなお悩みを解決します。 ちなみに、日本人の1日の平均勉強時間はなんと6分というデータがあります。 […]

最新情報をチェックしよう!